2024年11月18日月曜日

そこが抜けたとな。

 日曜と今日月曜は酒を飲まずにすごせた。なんだ、毎晩飲む必要がなかったのか。それでも「酒を飲んでいないから調子がいいな」など飲酒に関することを考える機会は多いと思う。今日も帰りにスーパーに寄ったが「よし酒を買わないぞ」と不自然に決心している自分がいる。まあ、結果が良ければ良いのよ。

 兵庫県知事が再選した。パワハラ疑惑?で不信任決議が出され全会一致で失職、出直し選挙で返り咲いた。他県の人からすると「何やってんだか」という印象が強い。

 自殺者まで出たパワハラだが、その後「パワハラを発端とする報道は既得権益を守ろうとする県議などの印象操作」などと言われるようなった。実は悪しき慣習を打破する改革者というイメージが斎藤氏に付与された。

 ネットのデマにかんしては知らない。どうもインターネット上でデマがばら撒かれたようだ。

 ロシアとウクライナの戦争でもどっちが優勢なのか全くわからないことに驚いたが、国内のことでさえ何が本当で何が嘘なのか全くわからない。驚くばかりだ。

 今回の斎藤氏の再選を「底が抜けた」と表現した投稿があった。つまり民衆はとことん阿呆になった、何が正しいのか見抜けなくなったのだ。しかしこれは正しくない。単に投稿者の都合の悪い結果になっただけのことだ。たしかにこれまでなら斎藤氏は失職したままだったろう。20年前、いや10年前でさえ「ほんとうのことを知っている」のはマスメディアだけだった。「マスメディアの言っていることは嘘、私はほんとうのことを知っている」と無名の人が主張しても陰謀論として相手にされなかった。それが変わりつつある。オールドメディアの信頼は失墜した。

 なぜ失墜したか。これは意外なことだがバラエティ番組の質の低下に起因していると思う。報道番組の質が高いのか低いのかは俺にはわからない。これは割と多くの人もそうだと思う。いっぽうバラエティ番組はどうだろう。現在19:00から21:00あたりに放映されている番組の多くはSNSでバズった動画の垂れ流しかチェーン店の人気商品のランキングだ。これがもう、高い頻度で放映されている。俺の子供も「あ、これ見たことある!」とよく言っている。バラエティ番組はネットの後塵を拝している。完全に。報道番組の情報の質は判定できないがバラエティ番組が手抜きで作られていることはよく伝わってくる。よって報道もどうせ手を抜いたネットの後追いだろうと思うし、信用するに値しなくなっているのだ。

2024年11月17日日曜日

 断酒は金曜の夜に終わりました。いや、「こんなにやめちゃって、どういうタイミングで飲むよ?」と若干の緊張感が生まれたので早めに打ち破っておきました。飲んだ次の日は胸焼けがしましたよ。これ、いつもあったんだろうね。

 自分が思っていたよりもコントロールできそうってことがわかったんでよかったれす。

2024年11月14日木曜日

一人称を俺にしました。

 一人称を変えると文章が変わるそうです。たしかにありそうです。

 そういうわけで今は「ですます調だけど一人称は俺」にしてみてます。俺と書くとより自分の意見・主張を明らかにしなければいけないように思えてきます。俺は安倍晋三が好きではないということはないではない...みたいなまだるっこい書き方はできません。最近は特に主張したいことを書いているうちに見失うので一人称俺くらいがちょうどよさそうです。

5

 11/10、11、12、13、14。だから5日です。5日も酒を飲まないでいると「どのタイミングで飲酒を再開すべきか」が重くのしかかり、若干の緊張感を孕みます。え、どうしよ。週末に飲んでいいっすか。

https://read.amazon.com/kp/kshare?asin=B08R61NWL3&id=d7x2nush5bcc7pyw7lfbfswgza


『「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本』というのを読んでいます。平易すらすら読めるのでありがたい。この本を読んでいるのが大きいですね。内容が素晴らしいというよりこんな本を読みながら酒を飲んでいたらアホだよな、という思いが飲酒を遠ざけているいる気がします。

アルコール依存症は「否認の病」と呼ばれるそうで、重症になるほど自分がアル中だということを認められないようです。

俺は自分が依存性だと思っていましたがそれほどでもなかったようです。この本を読んでそう思いました。しかしこれこそが「否認」なのでしょうか。なんとなくパラドクスを抱えた命題です。

もうじきに読み終わります。そしたらまた飲むのでしょうか。

(これ書いた翌朝に思いつきました。飲酒はそうだ、「大人になった気がする」が大きいかもしれません。法律でも20歳になってからですし。逆説的に自らが大人になったことを保証してくれるような気がします)