2018年10月19日金曜日

雑記20181019:歪められる世界(などと思わせぶりなタイトル)

 いや、中身ないっすから。

 やる気も責任感もないのに微妙に責任のあるポジションを任されつつある、としましょうか。

 ほんっと、上司は人を見る目がないよな。よりによってポンコツの僕に白羽の矢を立てるのだから。いや、人を見る目がないのではない。僕のことをこう見たいからだ。どういう、なんのきっかけがあったか知る由も無いがどうも見所のある奴だとおmわれてしまったらしい。

 これまでにも経験がある。なんか、期待されてしまうのだ。顔がいいからかもしれない笑 前職もそうだった。こっちは根気も何も持ち合わせてはいないのに「お前はやる気があってやると決めたらとことんやる男だ」というような話を延々と聞かされたことがある。言うことが全部間違っていて逆にすごいなと思ったのだが、間違えていると言うより「お前は"やる気を出してとことんやれ"」と命令されているようにも聞こえ次第に空寒くなった。

 これまでの経験から僕は「人は人を見る目がない」と言うのと「人は一度見方を決めてしまったらそれを疑おうとしないしそこから抜け出そうともしない」という二つの車輪で世界は進んでいると思うようになった。
 僕らが見ている世界は僕らによって歪められていて、その歪みはなかなか直されることはない。

 見所があると誤解してしまったらそいつはもう見所がある奴にしか見えないのだ。誤解を直すきっかけはしかしやってこない。こちらの言い分なんか通用しない。個人個人の"物の見方"があってもどうと言うことはないが、経営者などある程度の影響力がある人の歪みによって世間は動いてしまう。
 こうしてポンコツは責任のあるポジションにつかされ、優秀な人たちはポンコツに振り回される。ポンコツもまた、見る目が歪んでいることに気がつかない偉い人に振り回されている。

0 件のコメント:

コメントを投稿